自然素材の家、リフォーム、リノベーションなら吉沢創建へ|自然素材について 土佐和紙壁紙の特性

TEL:042-322-1811

自然素材 土佐和紙壁紙の特性

原料

和紙は植物の勒皮繊維(表皮のすぐ内側にある柔らかい内皮)を主原料とします。 昔からの代表的なものは楮、三椏、雁皮。 最近ではケナフも使用されています。

調湿

紙は木材と同じで呼吸しています。湿度の高い時は湿気を吸収し、乾燥したときには蓄えていた湿気を放出しますので夏は涼しく、冬は暖かく過ごせます。

調光

無作為に並んだ繊維が光を乱反射させるので照明の灯りや日光もとても柔らかく感じます。

保湿

新聞紙の例を挙げるまでもなく、本来紙が持つ性質として保温効果があります。しかも和紙の場合は洋紙より繊維の隙間が大きいため、保温効果も抜群です。

吸音

光と同様、音も分散・乱反射しますので、耳障りが柔らかくなるだけでなく、部屋から洩れる音も軽減できます。

室内環境汚染がない

和紙は楮や三椏、雁皮といった自然の植物を原料としているので身体に害が無く、収穫までの年数も木材パルプに比べ短いので森林伐採などの自然破壊もありません。

和紙は腐れば肥料になり燃やしても有害物質の出ない現在に求められている最高の建材なのです。

楮(コウゾ)

楮(コウゾ)クワ科の植物で繊維が長く太いので、たいへん 丈夫な紙ができます。土佐和紙で最も有名な「土佐典具紙」は楮で作られています。

三椏(ミツマタ)

三椏(ミツマタ) ジンチョウゲ科の植物で楮に比べ繊維は短く強さもやや劣りますが滑らかで光沢のある紙ができます。 西陣の金糸、銀糸は三椏から作られており、1万円札も土佐和紙三椏です。

雁皮(ガンビ)

雁皮(ガンビ)栽培は難しく山野で自生しているものをつかいます。ジンチョウゲ科の植物で繊維が最も細かく粘りがあります。謄写版原紙などが作られます。

ケナフ

ケナフアオイ科の植物で成長が早く二酸化炭素を大量に吸収し、環境改善作物として注目されています。

自然素材一覧

構造材
構造材
国産の無垢材を使用します。
無垢フローリング
無垢フローリング
色合いが良く、年輪がとてもきれいな徳島杉のフローリングです。
薩摩中霧島壁
薩摩中霧島壁
マグマから生まれた100%自然素材の内装塗り壁材です。 (優れた機能をもった内装材で100%自然素材というところにこだわりがあります)
シリカライム
シリカライム
天然石・音羽晶石からできた内装塗り壁材(漆喰)です。 (通常の漆喰にはない特徴をもち、自然素材だけで塗ることの出来る内装材です)
土佐和紙壁紙
土佐和紙壁紙
伝統的な紙漉き技術と自然素材でできた壁紙材です。
エコボロンPRO
エコボロンPRO
エコボロンは安全性の非常に高い優れた防蟻、防腐剤です。主成分であるホウ素は自然界ではホウ酸塩として存在しています。
セルローズファイバー
セルローズファイバー
新聞古紙からリサイクル生産される、人や環境にやさしい断熱・調湿・防音材です。
ウールブレス
ウールブレス
羊毛(ウール)の断熱材です。 ウールは空気をたくさん蓄えることができます。さらに、繊維組織内の空気が外部の空気の進入を防ぎ優れた断熱効果を得られます。
キヌカ
キヌカ
お米から生まれた100%自然塗料のキヌカは赤ちゃんがなめても安心安全です。
未晒し蜜ロウワックス
未晒し蜜ロウワックス
未晒し蜜ロウワックスは安全性にこだわり、良質な原料を使用して、生産されています。
オスモカラー
オスモカラー
植物由来の原料(ひまわり油、大豆油、アザミ油)から出来た自然塗料です。
ガルバリウム鋼板
ガルバリウム鋼板
通常の鋼板(トタン板)の3~6倍の耐久性を持ち屋根や外壁に使われる高品質の外装材です。
スーパー白洲そとん壁W
スーパー白洲そとん壁W
100%自然素材の外壁材です。本物ならではの質感と高い機能性を兼ね備えた左官材です。
外壁・板張り材
外壁・板張り材
無垢の板材を外壁に張ります。主に杉材などです。